Pocket

こんにちは。

オリンピックはいよいよ今日までですね!

日本も台湾もメダルがいっぱいだったので、なんだかんだかなり楽しく観戦させて頂きました(^O^)

.


さて、今回のテーマは「株」です!

台湾の会社の株価が上昇してる!

株でいっぱい儲けた!

みたいな話をちらほら聞きます。

そうです!今、台湾の株式市場はかなりアツいです!

.


私もこの波に乗りたかったですが、そもそも証券口座を持っていない…

日本で持ってた証券口座は、日本からの転出と同時に凍結。取引ができない状態…

.


2年前に一度、台湾でオンライン口座を作ろうと、アプリをダウンロードしてましたが、結局登録がうまくいかず、そのまま放置していました…

あの時、ちゃんと口座を作って、株の1つや2つを購入していれば、今頃資産が何倍になってたかもしれないのに…、とかなり後悔。。笑

.


しかし、まだまだ手遅れではないはず!

台湾の会社のプレゼンスが増している昨今、長期で見ると、まだまだチャンスはある気がしています!

そう思い、今回台湾の証券口座を作ることにしました

.

台湾在住の方で、

株を買いたいけど、やり方がわからない…

どうやって証券口座を作ればいいの?

って疑問を持ってる方も多いと思います。

今回は、台湾在住日本人である私が、証券口座を作った話を紹介します!

.


オンラインでの口座作成は不可?

証券口座の開設にあたり、まず最初に思いつく方法が、オンラインでの口座開設です。

日本に住んでいると、必要な書類さえ用意すれば、オンラインで簡単に口座開設ができます。

引用 : 元大證券ホームページ

台湾の証券のホームページを見ると、オンラインで口座開設できる機能があるため、

わたしも、はじめはオンラインで、口座開設をしようとしていました。

しかし!

結論から言うと、台湾在住の外国籍の人は、オンラインでの口座作成が出来ません!

必ず、証券銀行の窓口で、口座開設する必要があります。


引用 : 元大證券ホームページ

今回私がお世話になった元大銀行によると、

20歳未満の人・または外国の専業投資家・外国人は、オンライン開設できないため、窓口まで行く必要があるようです。

.

仮にオンラインで必要情報を入力して、次へ進むボタンを押しても、エラー画面が出て、次へ進めない現象が起こります。

どうやら、台湾の方の身分証のID番号と、台湾在住の外国籍の人が持っている居留証に載ってるID番号には違いがあるようで、システムが自動的に外国籍の人のID番号をはじく仕組みになっているようです。

.


そのため、口座を開設する際は、近くの証券銀行の窓口に行くようにしましょう!

(ちなみに、私は日本から駐在員として台湾に来ている単身者です。台湾の方を配偶者に持つ方であれば、もしかしたら状況が異なるのかもしれません。)

次は、「実際に私が窓口で口座開設した際の話」、について紹介します。

.


証券会社で口座作成

証券銀行の選び方

オンラインで開設できないことを知った私は、しぶしぶ台湾の証券銀行に行くことにしました。

とは言っても、台湾の証券銀行はたくさんあります。

  • 群益
  • 永豐
  • 富邦
  • 元大
  • 日盛
  • 凱基
  • 台新
  • ・・・

細かく見ると、手数料の割引が違うなど、色々あるようですが、正直違いが全く分からなかったので、私はとりあえず規模の大きい「元大證券」を選びました。

ちょうど家の近くにもあったので。

.

銀行口座をすでに持っている場合、その銀行と同じ系列の証券で、口座を開設するのが良いみたいですが、

私の持ってる口座はかなりマイナーな地方銀行、そしてオンラインバンクのアプリのUIが使いづらいということもあり、

あえて全く違う「元大證券」を選びました。

.


口座開設に必要なも/かかる時間

とりあえず、「元大證券」にやってきました。

時刻は、11時30分

いきなり飛び込みで入ると、スタッフさんが、

ご用件はなんですか?

と聞いてくれ、

日本人なんですけど、証券口座を開設したい!
我想開戶 我是日本人

と説明。

すると、

予約はしてますか?どなたの紹介ですか?うちの証券のどなかをご存知ですか?

と聞かれました。

もちろん予約もしておらず、銀行関係の知り合いも誰一人いないので、その旨を説明。

断られるのかと心配でしたが、特に問題はないようです。

.


まず、小さな紙を渡され、必要情報の記入や、どうして口座を開設したいのかのアンケートを記入。

記入する情報

  • 居留証のID番号
  • 住所
  • 勤務先の情報
  • 緊急連絡先
  • 口座開設のアンケート
  • など

.

持参が必要なもの

  • 居留証
  • 保険証
  • パスポート
  • 印鑑 (持っていれば / なければサインでOK)
  • 日本のマイナンバー (持っていれば / 必須ではないらしい)

これらは、銀行側で資料を保管するために、コピーが必要なため、持参必要です。

印鑑とマイナンバーに関しては、私は持っていませんでしたが、何とかなりました。どうやら、必須ということではないようです。

.


全ての手続きにかかった時間

外国人の場合、口座開設に時間がかかるようです。

私の場合、証券口座と銀行口座の両方の開設が必要だったので、全て完了したのが 15:30 でした。

なんと、4時間…。

.

別の銀行の口座を持っていれば、それと連動させることが可能なようですが、

私が元々持っていた口座の名義が”英語表記”今回作成する証券口座の名義は”中国語表記”だったため、連動させられないことが判明

そのため、元大銀行の銀行口座の作成も必要でした。

銀行口座の作成に時間がかかっていたので、証券口座の開設だけであれば、もっと早く終わるかもしれません!

また、この時間の中には、営業の方から、アプリの使い方や、株取引の注意点などの説明を受けた時間も含まれています。言うても、30分程度。

.

いずれにせよ、証券口座を作りに行く時は、十分に時間に余裕がある時にいくことをオススメします!

.


開設後はすぐに利用可能!

口座の開設を終えたら、アプリですぐに取引が開始できます。

私は「投資先生」というアプリを使っているのですが、操作が簡単!

ユーザーIDとパスワードを入力してログインすると、すぐに株の売買ができます!

photo of person holding ceramic mug
Photo by Anna Nekrashevich on Pexels.com

.


以上、ざっくりと、台湾で証券口座を開設した話です。

とりあえず、日本人でも、台湾の居留証を持っていれば、問題なく口座開設ができます!

私自身、まだまだ株取引の初心者なので、まずは台湾の企業を勉強するところから始めたいと思います。

また今後、台湾の株取引に関して学んだ内容とかを、ブログで紹介して行きたいと思います!

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

By monioz

コメントを残す

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js